こんにちは!アキ子です!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さてもうすぐ箱根駅伝の季節です!
今年はどこが優勝するのでしょうか?!
過去5年間は青学と東海大の2校が総合優勝の座を占めましたが、今大会は東洋大、駒大、國學院大を含めた混戦が予想されています!!シード権争いも同様の状況で新興勢力の躍進も十分にありうるとか!
とても面白くなりそうな第96回箱根駅伝ですが、強豪“駒大”に“ゴールデンルーキー”
と呼ばれる選手がいるのをご存じでしょうか?
そう!タイトルでお分かりのように『田澤廉』選手です!!
そんな期待の1年生、田澤選手の出身地や10000mの記録、フォームや走り方について調査してみます!!
田澤廉選手(駒沢大)の出身地やプロフィールは?
田澤廉(たざわれん)
出身校:是川中→青森山田高(青森)
身長・体重・血液型:180センチ・60キロ・O型
好きなタレント:山本美月
生年月日・出生地:2000年11月11日・青森
宝物:音楽プレイヤー、イヤホン
私は〇〇で気分を上げます:音楽
箱根の後でしたいこと:肉を食べたい
ライバル選手:吉田圭太
期待するチームメイト:中村大聖
箱根で一番力を出せる区間:4区
なんと田澤選手は出雲ではエースが集まった3区で区間2位、全日本では強豪ひしめく7区で区間賞を獲得!!
先輩からはゴールデンルーキーと呼ばれているんだとか!
田澤選手は箱根駅伝について、雑誌インタビューで
ねこさん
と語っています!
1年生とは思えぬ堂々としたコメントですね!!
箱根の走りに期待大です!
こういった記事を書いていると
自分も走りたくなっちゃいませんか?
おしゃれなシューズで気分を上げてこれを機会に走ってみませんか?
田澤廉選手(駒沢大)の10000mの記録は?
ゴールデンルーキーと呼ばれる田澤選手。
その10000mの記録はどうなのでしょうか?
調べてみるとやはり、すごい!!
なんとU20日本歴代5位の記録を持たれており、タイムは“28分13秒21”です!!
この記録は駒沢大の現メンバーの10000mのタイムでナンバー1です!!
1
ねこ君
ちなみに5000mでもU20日本歴代10位の13分41分秒82という記録も持たれています!!
田澤廉選手(駒沢大)のフォーム&走り方は?
田澤選手のことを調べていると
『フォーム』
というキーワードがよく見受けられます。
そこで、何かフォームに秘密が・・?
と思い調べてみました!!
すると出雲駅伝区間2位だった時の走っている動画がみつかりました!!
出雲駅伝3区→4区(6.2km)
駒澤1年生 田澤廉くん他大学の先輩たちを振り切って1位で襷リレー🎽なんと区間新で走った選手が6人も!!#出雲駅伝 #出雲大社 #フジテレビ #青山学院 #東海大学 #東洋大学 #國學院大学 #駒澤大学 #大学三大駅伝 #襷 #富士通 pic.twitter.com/x6CKhgkBhe— ☀️太陽☀️ (@sun_god20020211) October 14, 2019
田澤選手の走りは
スケールの大きな走り
ダイナミック
と様々な方面で称賛されていました!!
箱根でもダイナミックな走りがみれるか・・!!
こうご期待です!!
ちなみに・・
こんな箱根仕様のビールがあるのをご存じでしょうか?
こちら片手に箱根観戦・・!!とても盛り上がりそうですね!!
まとめ
いかがでしたか?
気になっておられる方の参考になれば幸いです!
最後までおよみ頂きありがとうございました♡!
コメントを残す