こんにちは!アキ子です!
さきほどニュースで知ったのですが、EXILEメンバーであるTETSUYAさん(38)が結婚したことを発表されていましたね!
さらに、お相手の女性に、子供を授かっていることも発表されていました!
こういったおめでたい明るいニュースはとっても幸せな気持ちになります!(ファンの方は嬉しいやら‥寂しいやら複雑なお気持ちになられているかもしれませんが‥)
子供さんが6~7月初旬に産まれる予定ということで、現在、安定期の妊娠6~7ヶ月くらいでしょうか?そういった体調のことなどを踏まえての今回の発表だったんでしょうね!
体調を気遣う優しい一面も、素敵なテツヤさん!
子供ちゃんって、もう性別がわかる期間かなぁ〜なんて思いますが、どちらが産まれるのか‥気になる‥!そして、出産される産院はどこなんだろう?
とふと思ったので、調べてみたいと思います。
EXILE|TETSUYAの子供の性別は?
調べてみましたが、なかなか情報が掴めず‥
現時点ではわかりませんでした‥
また分かり次第、追記していこうと思います!
ちなみに‥私ごとで恐縮ですが、私自身も現在、妊婦の身であり、最近性別が判明したところです!私は準備とか‥名前とか考えたい派なので教えてもらいましたが、産まれるまでの楽しみにとっておかれる方もおられるようですね。中には先生によっては教えてくれない病院もあるらしいです‥!
そして話が少し逸脱しますが最近購入したマタニティ用パンツです!
ウエストのサイズの調整幅がかなり広くてあまりお腹が目立たないときからお腹が大きくなったときまで長く履けます。生地は分厚くないのでもう少し暖かくなったらはこうと思いますが、キレイ目にも、Tシャツと合わせてカジュアルにもいけそうなので活躍しそうです!
出産する産院は?
こちらも、情報わからずでした‥
ので!今まで芸能人の方が出産された産院を調べて見たいと思います。
以下の病院が御三家と言われている病院だそうです。
愛育病院
皇室御用達の産院だそうで、紀子様もこちらの病院で出産されているそうです。
芸能人では水野真紀さん、小島奈津子さん、三田寛子さんなどが出産されているよう。
基本方針は自然分娩。1人1人に合ったお産を考え、バースプランに沿った出産ができるように支援してくれる病院だそう。
入院中の食事も味が良いことで有名で、愛育病院の産婦さんたちに人気のある料理を集めたレシピ本、『愛育病院の安産レシピ』というレシピ本も出ているそう。
出産費用は色んな状況によって異なるようですが、合計で100万円前後かかるようですよ!
ねこさん
山王病院
こちらは著名人の出産が多く、まるで高級ホテルに滞在しているような気分で入院できる赤坂の病院。
山口百恵さんや松嶋菜々子さん、広末涼子さん、山田優さんもここで出産されているそうです。
山田優さんは水中出産という方法で出産されたそうです!
エントランスの吹き抜けにはグランドピアノがあり、ここでコンサートが行われます。診察室や病室は暖かみのある木目調、絵画が院内の要所に飾られ、格調高い雰囲気が漂っているそう。
最上階にあるレストランでは、出産祝いのパーティーができる個室も完備されているそう。
こちらも色んな条件によって異なるようですが、100万円前後の費用がかかるようです。
ねこ君
聖路加国際病院
キリスト教系の総合病院の聖路加国際病院。女優の黒木瞳さんが出産した、こちらもセレブ御用達の病院。
最高水準の医療設備とスタッフが揃っているため、高齢出産の方が比較的多いのが特徴のようです。自然分娩が基本ですが、母子の状態によっては即座に適切な処置をとることができるそうです。
こちらの病院は全員LDRで出産できるのが特徴的です。
ねこ君
ということで調べてみました。
陣痛から分娩、回復までを1室で行うことをLDR(LABOR=陣痛、DELIVERY=分娩、RECOVERY=回復)というそうです。
LDRは通常1つの病院に1~2室しかありませんが、聖路加病院には数多くあり、出産は全員がLDRを使用します。
ねこさん
通常の入院も全て個室。出産まで、プライバシーが守られた空間で家族とともに快適に過ごすことができるそうです。出産費用は約80から90万円でVIPルームがあるらしく、そちらだと100万円前後かかってくるのだそう。
話が逸れちゃいましたが‥
奥様は一般の方にしても、人気芸能人の旦那様を持つ奥様としては、そういったプライバシーを守れる病院を望まれるのではないかな〜なんて思いました。
まとめ
いかがでしたか?
どちらにせよきっと可愛らしいお子さんに間違いない‥‼
出産が近いので楽しみですね!
新しい元号ベイビー、元気に産まれてきて下さい!!応援しています。
最後までお読み頂きありがとうございました♡
コメントを残す