こんにちは!アキ子です!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて、私は先ほど知ったのですが、マクドナルドのサイドメニューでもファンこの多い《ベーコンポテトパイ》がまた、期間限定で復活したようです!!
それに伴い、この間まであった三角チョコパイがなくなっちゃったのが残念でなりませんが・・
ベーコンポテトパイも違った魅力があり、とてもおいしいですよね!!
そこで、ベーコンポテトパイの販売時間や販売期間についてを調査してみることにしました!!
ベーコンポテトパイセン(マクドナルド・ベーコンポテトパイ)の販売時間はいつからいつまで?販売店舗は?
ベーコンポテトパイの販売時間についてですが
朝マック商品販売の時間帯とレギュラー商品販売の時間帯で販売されているようです。
朝マックは、24時間営業の店舗では基本的に午前5時~午前10時半までとなっています。
なお、24時間営業されていない店舗では基本的に開店時間~午前10時半までだそうです。
レギュラー商品は、朝マック終了後の10時半~になるので、基本的に全時間帯で購入できる商品になっています。
ただ、注意が必要なのは、“一部店舗により取り扱いのない商品がございます”との記載があったので、小さな店舗だと取り扱っていないこともあるかもしれないので、ベーコンポテトパイを目当てに行かれる方は、行かれる店舗に確認されてから行かれるほうが良いかと思います。
ベーコンポテトパイセン(マクドナルド・ベーコンポテトパイ)の販売期間はいつまで?
さて、販売期間についてですが、2019年4月10日~5月7日㈫ごろ(終了日についてはあくまでも予定だそうなので要注意です!)
終了日については売れ行きによって、前後することがあるようなので、できれば、終了予定日の1週間前までには食べておきたいものです!!
ベーコンポテトパイセンのカロリーは?
ベーコンポテトパイのカロリーは233Kcal、糖質は25.8gだそうです。
てりやきバーガー(478キロカロリー)、ポテト、ジュースを一緒に注文すると1000キロカロリーこえちゃいます・・!!
セットに+される方はサイドメニューをサラダにされるとポテトMが410キロカロリーで、サラダはドレッシングにもよりますが、サラダ自体は10キロカロリーなので・・ポテトを我慢して、サラダにされると400キロカロリーは減らすことができます!
ジュースもウーロン茶にするとよりいいかもしれません。
ダイエット中でもたまには食べたい。。という方は参考にしてみて下さい!
まとめ
いかがでしたか?
気になっておられる方の参考になれば幸いです!
最後までお読み頂きありがとうございました♡
コメントを残す